ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年02月22日

手紙

ナチュラムのつけ麺貴公子へ



つけ麺大好きなO谷さんに

一つ誤らざるをえなくなりました!!


昔俺「つけ麺あんま好きじゃないですわぁ~」

今思えば俺は青かった・・・

今俺「つけ麺うめぇ~!!」

つけ麺最高です。

ごめんなさい。そしてありがとうニコッ


とみ田のつけ麺!!


からむぅ~

きょうれつぅ~~~~!!!



六厘舎のチャーシューよりうまい!!!


売切れ中!!




ここでは買える!!!
  

Posted by oonishi518 at 12:15Comments(0)らーめん

2010年02月20日

二週連続スノボー!

二週連続スノボー!!

今回は会社の人たちと♪
去年も行ってて恒例行事みたいになってますニコッ
同じ趣味を持つ仲間がたくさんいてうれしい!!

今回はミステリーツアーでどこへ行くかわからんツアーに参加!!!




どこに行ったか忘れた!!!そういえば名前覚えてない(笑)
まさにミステリー!!


そのゲレンデは朝6時にはリフトが動いてた!!!!!!
暗闇の中滑るんスリルあってめっちゃ楽しい!!!!!!


しかも先週とは真逆で雪降りまくり!!!
転んでも全く痛くない!!!!!!めちゃ快適!
さらに快適な理由がもうひとつ!

またまたお世話をなった!!STRONG SHINDOさんにビンディングの調節をしてもらっていたのであります!!

STRONG SHINDOさん感謝しつつすべりまくり!!


この日は一日中ずっと吹雪!!!





雪で前が見えましぇぇぇぇん!!!!

あ・・そういえばリバレイのウェア結構頑丈。
スノボーウエアとしても使えますwww私はずっとリバレイ着てスノボーしてますハート

ゲレンデでリバレイを着てるスノーボーダーはおらんじゃろうなwww


ニクワックス LOFTテックウォッシュ
ニクワックス LOFTテックウォッシュ

コレで洗うことで雪もへっちゃら!!




ニクワックス TXダイレクトスプレー
ニクワックス TXダイレクトスプレー

コレかけることで雪も弾く!!
最高!!!
  

Posted by oonishi518 at 12:30Comments(0)鯉ング

2010年02月18日

メイホウ スノボー!

日曜日スノーボードに行くということで土曜日にスノボーセット購入!!
かなり前のことですがw

いつもお世話になりっぱなしでありがとうございます!!

<strong>SHINDOさんに連れてってもらいました!
上司であるSHINDOさんを三時間以上付き合わせてしまい申し訳ないでございます!!


この写真臨場感ない・・・。

そして日曜日滑ってきました!!

その時の集合写真!


先生が2人もいたのでいろいろ聞いて上達したかな!!
何を隠そう私はスノボー5回くらいしかしたことないのでありますテヘッ
目標はバンクーバーオリンピックでメダルをとることです!!










朝から滑っていたので疲れた彼は・・・ビックリ


彼はスノボーそっちのけで寝ちゃってますwww

勝手に写真使っちゃってごめんねごめんね~!!チョキ

おやすみ~
幸せそうに寝てる彼はそっとして昼も滑りまくり!!


楽しかった~~~~!!!!!!
次の課題はエッジで滑れるように腰を落として滑ること!
よっしゃぁーーーー!!頑張るぞぉー!!!


  

Posted by oonishi518 at 12:20Comments(3)スノーボード

2010年02月17日

大阪 メバル

またもや行ってきました!

泉南メバリング!

結果は撃沈~
チーンガーン


この子はトラブル君が釣ったもの・・・。
三人でこの一匹・・・。

悔しいです!!

風が強すぎ!!
コノカリハ必ズカエスゼェ!!!






C.C.Baits ウキウキボンボン
C.C.Baits ウキウキボンボン

サーフメバリングに必須!!
潮の流れにのせてどこまでも♪♪
釣れるぜぇ!!






C.C.Baits アジタブレット #8 ナチュラムオリジナルパック 20本入り
C.C.Baits アジタブレット #8 ナチュラムオリジナルパック 20本入り


強靭なマッスルボディ!!
サーフで使っても針先がやられない優れたナイスバディハート






C.C.Baits フロートリグ バリューSET
C.C.Baits フロートリグ バリューSET


漁港に行くならコレ!!
忘れちゃ痛い目見るぜぇ!!
でも今回は不発・・・。
今回は風で釣りをさせてもらえなかった
  

Posted by oonishi518 at 12:20Comments(0)メバリング

2010年02月16日

泉南 メバル♪

泉南に行ってきましたYo!!

久々メバリングドキッ
サーフメバリングして来ました!!




サーフメバルおもしろいですな♪
ウキウキボンボン大活躍ですにょ!
私のテンションもウキウキでございます♪♪


そんなダジャレはいらないのでございます(桂文珍風~



頑張った結果、


食材GETT!!!!!!!

私は昔からメバルの煮付けが好きなのであります(^^)v

サイズもそこそこ!20センチには届かずじゃけれども、18センチ~
食べごたえありw


こいつがいい引きで楽しませてくれました!




寒さなんかに負けてらんねぇ!!!
どんどん釣り行くぜぇ!!!!


今度は漁港でフロートリグで爆超じゃぁぁぁ!!!
あ爆釣か!?



C.C.Baits ウキウキボンボン
C.C.Baits ウキウキボンボン

サーフメバリングに必須!!
潮の流れにのせてどこまでも♪♪
釣れるぜぇ!!







C.C.Baits アジタブレット #8 ナチュラムオリジナルパック 20本入り
C.C.Baits アジタブレット #8 ナチュラムオリジナルパック 20本入り


強靭なマッスルボディ!!
サーフで使っても針先がやられない優れたナイスバディハート






C.C.Baits フロートリグ バリューSET
C.C.Baits フロートリグ バリューSET

漁港に行くならコレ!!
忘れちゃ痛い目見るぜぇ!!
漁港のスレたメバル、小さいメバルをGETTT!!!
見てるだけでも楽しい最強アイテム♪♪♪

  

Posted by oonishi518 at 12:29Comments(0)メバリング

2010年02月14日

初めての雪山登り♪

冬の山登り

初!!!

超楽しかったwww




命の危険にさらされて思った!!

プレッシャー感じたら
思うように頭が働かなくなるんだなーーー。
冷静を保つ!
重要ですね。
でも恐いと感じたから逆の発想が自然と導き出された!

前へ進もう!!と。

本当にいい経験させてもらった!!!
無事帰ってこられて本当によかった!!

あらためて山登りって怖さを知りました。


リーダーが中間地点で当日のスケジュールを確認。
予定した時間通りに進んでいない。
予定していたルートをこのまま行くとバスの時間に間に合わない。
これはまずい。
ルート変更が必要になった。
ここで判断を誤ってしまった。と後で気づく。

地図があるし琵琶湖見えてるしこれなら安心!!
あとは下って降りるだけ。

ここからがまさかの展開に・・・。

下りはじめは順調だった。
ジプフィーで軽快に滑ってた!

次第に雪はふかふかになって、
ジプフィーは使えなくなった。
風があたらないところや日が当らないところは雪は解けない。
そりゃそうだ。どんどん雪がふかふかに。
下りることがこんなに大変だなんて。

さらに木が生い茂り
ときにズボッとうまったりする。
ズボる回数が増える。ちょっとこれはおもしろいw
怖かったりもする。

気がつけば体力消耗してることに気付く。
肩で息をしているこた。
ぼくにとっては珍しいw
体力だけは自信がある。

雪一面世界で道をつくることは体力はかなり消耗するんだ。

それでも進むしか道はない。

ちょろちょろちょろ・・。
一時間過ぎたあたりから水の流れる音が聞こえはじめた。

徐々に雪も水分を含んだ雪になってきた。

そんなこともありリーダーと話し合い川を下ることに。

しかし、これが本当に大変。

女の子と男とでは歩幅も筋力も違う。
二人ひと組で下っていく。

川を下ることで靴の中に冷たい水がしみ込んでくる。
これが冷たい。

これはまずいな。
あともうちょっとで下りれるのになぁ。

なんて思いながら必死になって下っていると

O谷さんがこっち山道ありますよ!
とO谷さんが道を見つけてくれた。
さすが山の神O谷。

今までの苦労がなんだと言わんばかりに進む。進む。
今までの道のりが嘘みたい。

ついにコンクリートのある道に出た。

人が作った道。
生きて帰ってこれた。

道。
あたりは薄暗くなっていた。

みんなで帰ってこれて本当によかった。
下山した途端雪が降ってきた。

下山中に降っていたらまたモチベーションは変わってきたのかもしれない。
大げさかもしれないけど生きててよかった。


標高1000メートルところから
ここまで下りてきたんだなとあらためて実感。

写真では伝えられないこの気持ち。



登山をするうえで必要なこと
・みんなが山を知る(怖さ)
・当日の役割を決める(リーダー、サブリーダー等)
・当日のスケジュールはしっかり皆で共有
・定期的にスケジュール通りで進んでいるのかみんなで確認し合う
・定期的にみんなの体調・状況を確認し合う
・スケジュール通りで進んでいない場合、冷静な判断が超重要(ルート変更する必要があるのか等)
↑決して危険を冒してはいけない
・みんなで決める



意識付けは超重要ですね。
団体行動する上で思いやりが大切。

チームっておもしろい♪♪

遊びで学んだことは素直に身体に入ってくるのはなんでだろう~w

今回
初めて使った道具
・アイゼン
・和漢(わかん)
・サングラス(雪の反射でまぶしい)


スノーピーク トレックシックスセット
スノーピーク トレックシックスセット


安い!軽アイゼン!
とりあえず買うならコレでしょ!
1680円!!!
こんなアイゼンでもつけてるとつけてないじゃ大違いだったし
これでなんの不満もなかった。十分使えます!!

ベルモント(Belmont) 6本爪アイゼン バックル式(ケース付)
ベルモント(Belmont) 6本爪アイゼン バックル式(ケース付)

ナチュラム売り上げNo.1!!!
4200円!!
全面にスノープレートっていう
パーツがついているため
湿った雪がアイゼンにに付着しにくい構造!!!
だから売れるのである!!


ZIPFY(ジプフィー) フリースタイル ミニ ルージュ
ZIPFY(ジプフィー) フリースタイル ミニ ルージュ


コレ超楽しい!!!!
小さくて持ち運び便利♪♪
  

Posted by oonishi518 at 12:05Comments(1)トレッキング

2010年02月13日

NEW セルテート ええなぁ~~



フィッシングショーで見たNEWセルテート!

回転革命じゃぁ~~!!!!!

マグシールド

ボディーとローターの隙間に磁性を持つオイルの壁を作って
海水やホコリなどの浸入をシャットアウトする防水構造になっています!!



磁石オイルで壁作るから摩擦が少ないんだってさぁ~~~


俺んちにあるセルテートと交換してくれんかな?
  

Posted by oonishi518 at 12:30Comments(0)シーバス

2010年02月11日

フィッシングショー 2010

毎年恒例のフィッシングショー今回は人が多かった!!!

気がする・・・。
去年は情勢が増えたな~って印象だったけど今年は全体的に増えたんじゃねんかな~~
いいことだニコッ

今年はお世話になっている人たちのところに行って話ばっかしてて新製品やら綺麗なお姉さんを見ることができませんでしたガーン
残念・・・。

その中でも注目した新製品がコチラ!



JJマック R リミテッド モデル!!!
昨年アジングでいい仕事をしてくれたJJマックRのリミテッドバージョン!!
これはやばいぜ!!!
本当に製品化してる!またコレ売れるどぉ~!!





ゴールデンミーン

  

Posted by oonishi518 at 12:25Comments(0)アジング

2010年02月02日

届いたぜ 六厘舎!

届いた!!!


ダンボールまで六厘舎なんじゃけど!!
すごい徹底振りじゃ!


こんな説明文まで!

どこまでこだわっとんじゃぁ!!!
さっそく調理開始!!


六厘舎のつけ麺ぼれぇ太てぇ!!
茹で時間がまてん!!その間に昨日作ったカレーを食べてしまい・・・
ちょっと満腹に・・・

アホなことをしたと後悔・・・

そんなこんなで完成ビックリ


つけ汁に麺をつけすする・・・

ぼれぇうめぇぇぇ!!!!!!!!
なんじゃこりゃ~!!!


上の写真は2秒後の写真です
それほどうまい!!!!!
家で食うらーめんじゃねぇ!!!

そこらへんのつけ麺屋さんよりうめぇぇ!!!!

このつけ麺
なんか
男気があるかんじ!!!このつけ麺はうめぇ!!
おこと!!!!ッて感じ!
麺が半端ねぇ!!麺の歯応えがものすげぇ!力がある!!

東京本店行って食ってみてぇ!!!




↑売り切れ中・・・。こんなうまかったらそりゃ売り切れるわ!
この前もテレビでやってたし・・
各メディアに取り上げられる今話題のつけめん!!!



↑↑これは売ってまっせ!
こっちも有名店じゃで!売り切れになる前に買っとこ!!!
また損するでw
私はもう買っている
ハート
  

Posted by oonishi518 at 11:58Comments(0)らーめん